2025年 春 お菓子養成クラス 開講します。
”美味しい笑顔は、
あなたの手から作られる”
”毎日の暮らしの中に 手作りのパンのある幸せ”を
初心者対象の京都天然酵母パン教室 YUKARIです。
2025年 春 お菓子養成クラス 開講します。
ご参加頂いた生徒様のお声をご紹介させてください。
お菓子養成講座とっても楽しかったです
普通のレッスンより濃い濃い内容と時間で、数種類の実習があるからかレッスンが終わると疲れた〜って思うのですが、
それが何だか充実感がぁって心地良かったです
ご一緒した生徒さん達も素敵な方ばかりで毎回楽しく、この時期に受講して良かったと思っています。
毎回レッスンが終わると、忘れないうちにと習った事をノートにまとめてましたが、それも含めて楽しかったです。
お菓子の歴史や材料の事や製法の事なども学べて良かったです。
私は以前からお菓子作りが大好きでよく作っていた方だと思うのですが、
長年やっているがゆえの変なクセなどがついてしまい、
今はゴムベラを動かす時の角度やホイッパーの持ち方など、
レッスンで教えていただいた事に気をつけながら作っています。
ひとつひとつを丁寧にきちんと作った手作りのお菓子こそが美味しいって、実感しています
ロールケーキやデコレーションケーキなどのレッスンもまたしていただけたら嬉しいです
習った事を生かして何かできたら良いなぁって今は思っています。 思っているだけではダメですね。
少しでも前進できるように楽しみながら頑張りたいと思います。
また相談する事もあるかと思いますが、その時はよろしくお願いします。
今年も本当に本当に有難うございました。
お菓子養成クラスはお菓子作り初心者を対象にしています。
簡単なお菓子の基本からレッスンしております。
お声頂いた〇さんは、
お菓子を長年習われてる方でしたので 私がお伝えすることはないですよと
お話させていただきましたが、
基本をとご参加下さいました。
毎回とても熱心に受講頂きました。
手作りの楽しさ 美味しさをお伝えする側に、、、
5回のコースです。
シフォンの様子です。
2025年レッスン募集のお知らせです。
*初めてのパン作り(ホシノ酵母)
◆ 平日 月曜 午前クラス 5回完結 募集
1回目 3/10(月) 10:30〜13:30 2回目 4/14(月) 10:30〜13:30 3回目 5/12(月) 10:30〜13:30 4回目 6/9(月) 10:30〜13:30
*初めてのパン作り(酒種酵母)
◆ 平日 水曜 午前クラス 5回完結 募集
1回目 2/4(水) 10:30〜13:30 2回目 3/11(水) 10:30〜13:30 3回目 4/8(水) 10:30〜13:30 4回目 5/13(水) 10:30〜13:30
*お家でパン教室が開ける講座
「シニア養成週末クラス」残20回 募集 週末クラス(日程は参加の皆さんと決めていきます。) 3/23スタート予定
*お家でお菓子教室が開ける講座
♦「養成平日クラス」全5回 月曜日 募集
*お家でお菓子教室が開ける講座 1回目 3/17(月) 10:00〜14:00
各クラス 人数に満たない場合はレッスンを見合わせていただきます。 |
******
1年後 3年後 5年後のパンのあるライフスタイルを。
養成講座のこと⇒こちら
■質問説明会日程
日時ご相談下さい。
参加費:3300円(当日お持ち下さい)
インスタグラムには日々のパンをのせています。